Gemforexとは、ボーナスキャンペーンや狭いスプレッドが魅力的な海外FX業者です。
ただし、今ネット上ではGemforexが大規模なサーバーダウンを発生させた事で炎上中。
そのためこの記事では、本当にGemforexは安全に利用できる業者なのか、ネット上の悪評から危険性をチェックします。
結論から言うと、Gemforexはシステムトラブルが多発している事により、取引するのは危ない印象です。
(中には、ストップ狩り・レートずらしなど怪しい噂も出てきたので、今回は特別に大暴露します…)
Gemforexの利用を検討している人はトラブルに巻き込まれて大損しないためにも、
この記事を最後まで読み、Gemforexに隠された真実を全て理解することをオススメします。
\初心者なら海外FXの方が有利?/
1. Gemforex (ゲムフォレックス)の危険な評判6選
Gemforexはレバレッジ1000倍や狭いスプレッドで取引できることから、知名度・人気の高い業者です。
しかし、ネット上でGemforexユーザーの評判を見てみると、様々な悪評がありました。
そのため、もしあなたがGemforexを利用したいと思っているのであれば、まずこの記事の評判を全て読むべきでしょう。
1-1. MT4にログインできないシステムトラブルが多発
ダメだ。我慢できないのでつぶやく。Gemforex注文できねじゃねーか。(コモンエラー)しかもこのタイミング。これがDD業者ってことかね。
— カズジ@海外FX (@Kazuji_FX) July 31, 2020
俺だけじゃなくみんなコモンエラーで新規の取引拒否ってるみたいだ。保有ポジションの決済はできた。サーバーが止まってるわけではない。糞業者やな。#gemforex
— ノートレ (@fx_associates) July 31, 2020
gemforex 一生使わない
最高のエントリーポイント
コモンエラーでポン円ショートできなかったくそが!
139.180まで引きつけたのにくそが— あきパパ111 (@akipapa111) July 31, 2020
GemforexではMT4にログインしようとしても「コモンエラー」と表示され入れないケースが多発しています。
そのため、MT4にログインできないと新規取引や保有ポジションの管理ができなくなってしまいます。
中には、保有ポジションの決済ができずに大損してしまった人も…
そのためトラブルの多発するGemforexでは取引面において危険性があると言えるでしょう。
1-2. チャートが止まりやすい
gemforex、チャートがやたら止まるのは自分だけでしょうか・・・。
— しゅら (@garna_shura) June 17, 2020
Gemforex使って居るんですが、今朝見たらEURUSDの暴落でLC食らってました💦何が有ったのかと思って調べて見てますが特になく、他社のチャートも暴落は出ていないので、gemforex特有の異常値みたいです💦
— sugimoto (@sugimot05333320) August 11, 2020
最近業者選びに本当に悩むなぁ。
新規開拓はいちいち色々提出したり面倒くさいからな_(:3」∠)
かといって今のGEMFOREXはひどすぎる。
・サーバー停止
・ティックの動きが常におかしい
・朝スプでチャートがおかしい
・今年に入ってからの週ごとのスプ拡大調整(例:ドル円1.2→最大1.7)— ぷくちんChannel@FX (@bukkokinicofx) July 15, 2020
Gemforexではチャートが「急に動かなくなる」「動きがカクカクになって固まった」などの障害も多数報告されています。
取引している最中にチャートに不具合が発生すると、希望価格での約定ができなくなってしまう恐れもあります。
さらにチャートが止まるだけでなく、Gemforexでは他社とは別のレート異常値が発生したことも問題となっています。
そのためユーザーからは「Gemforexはレート操作した」という疑惑も掛けられいます…
(※レート異常の問題に関しては、Gemforex側の過失と判断し損失補填を実施。)
チャートのトラブルに悩まされず快適に取引したい方は、Gemforexでの取引はオススメできません。
1-3. サーバーダウンが異常に多い
GEM障害ありすぎ……使えなすぎ……
— ちゃんしい (@ishiichan0725) July 9, 2020
決済しよーにもできないしw#gemforex
出金手数料ゼロが魅力的で、ずっとgemforexさん使ってましたがトラブル多いのでXMさんに戻します🐱🍌
— ねこばなな🐱🍌ゴールドソルジャー🔔 (@nekobanana77) August 11, 2020
Gemforex使って居るんですが、今朝見たらEURUSDの暴落でLC食らってました💦何が有ったのかと思って調べて見てますが特になく、他社のチャートも暴落は出ていないので、gemforex特有の異常値みたいです💦
— sugimoto (@sugimot05333320) August 11, 2020
Gemforexでは過去に何度も大規模なサーバーダウンが発生した事例があります…
サーバーダウンが発生してしまうとGemforexにログインすることができず、保有ポジションの管理もできなくなります。
そのため、過去のサーバーダウン時には大損したトレーダー多くいます…
実際、Gemforexではボーナスや低スプレッドが魅力的ですが、サーバーの弱さで他の業者に乗り換える人も多いです。
サーバーダウンに巻き込まれ大損したくないトレーダーはGemforexの利用はオススメできません。
Gemforexに代わる業者としては、
2社がオススメできるでしょう。
1-4. ストップ狩りの疑惑もある
Gemforexでまたストップ狩りみたいなのがあったんですね…
— – MaFx – (@MaFx_XM) August 12, 2020
GemとiS6でやられた経験あるので使ってる人は気をつけてください。。。
#gemforex ちなみにGEMはゴールドでもストップ狩りしてるぜ。日足見ればすぐ見つかる。
— Nee_ngs (@go_rugo_rira) August 12, 2020
問い合わせれば対応するがしなけりゃ何食わぬ顔で懐に入れるんだぜ。
Gemforexではユーザーからレート操作やストップ狩りの疑惑があります。
実際、Gemforexでは他社とは違うレートの動きをしたこともあることから、業者側は不具合と説明していますが、ストップ狩りも疑われています。
現に、Gemforexではトレーダーの注文を業者側が介入して約定する「DD方式」という取引方法を採用しているので、実質、呑み行為やレート操作が可能です。
もちろん、Gemforexが悪質な行為をしているという証拠はありませんが、
ストップ狩りやレート操作に不安を感じる方は、NDD方式を採用している信頼性・安全性の高い業者「XM」の利用がオススメです。
1-5. 約定力が弱くスリッページが発生しやすい
口座開設ボーナスでGEMFOREXさん使ってみていますが、これまでも約定が滑るすべる、、、
— さったく (@sattaku22) April 2, 2020
そして前からありましたがちょこちょこフリーズ
さっきもせっかくプラ転してたのが固まって戻った時にはマイナス笑
ボーナスあるから使ってるけど、今のところはあまり信頼出来ませんね
GEMアメリカ時間でも1pip以上のスリッページしてた。
— KenyO(ケニィ) (@fukasiki) July 17, 2020
朝スキャもダメ、リバースグリッドもダメ、デイトレEAもダメ。もうボーナスを利用したスイングしか残ってないんじゃないかな?#gemforex
Gemforexではスリッページが発生しやすいという評判も多く見かけました。
スリッページが発生すると、希望価格での注文が通りにくくなります。
特に、短期売買の取引では数秒間の細かい価格変動が利益に大きく関係するため、
いくらエントリータイミングが良くても、スリッページが発生すると損することもあります。
そのため、希望価格通りの安全な取引をしたい方は、約定力の高さに定評がある「XM」の利用がオススメです。
1-6. 最大取引数量が30ポジションまでに減少
gemforexってほんとヒドイ業者だわ
— MERO (@riotdungeon) August 12, 2020
今までスワップ改悪したりスプレッド拡大など多々我慢してきたけども今度は注文が30個までしか出せないとか信じられない対応🤬
さすがにこれは近いうちに撤退するしかないな。
こんな業者は絶対にオススメできない
Gemforexでは2020年7月に、1口座あたり最大保有ポジションが30個までに制限されました。
そのため、Gemforexでは大口で取引したい中〜上級トレーダーにも不向きです。
他社では最大200ポジションまで保有ができる業者が多いので、Gemforexでは実質6分の1以下です。
大口で取引したいトレーダーは、
- 1回の取引あたり最大1000lot
- 保有ポジション無制限
で取引できる「AXIORY」がオススメできます。
まとめ|Gemforex(ゲムフォレックス)はシステムトラブルに巻き込まれると危険!
Gemforexに関するネット上の評判では、システムトラブルに関する悪評が多く見られました。
そのため、Gemforexを利用しようと考えている方には、正直リスクが高いのでオススメできないでしょう。
いくらボーナスや狭いスプレッドが魅力的でも、トラブルに巻き込まれ取引で損をしてしまえば元も子もありません。
もしあなたがGemforexの利用を考えているのであれば、代わりとなる業者をオススメします。
- ボーナスキャンペーンがお得 → XM・iFOREX
- 約定力の高い業者が利用したい人 → XM・TitanFX
- 狭いスプレッドで取引したい人 → AXIORY・TradeView
- 高いレバレッジで取引したい人 → Milton Markets
- 大口で取引したい人 → AXIORY
この記事を最後まで読んだあなたが、Gemforexの危険性について理解し、安全に取引できる業者を見つけることができれば幸いです。
コメントを残す